30歳 初マタ 都内の会社員です。子育て 仕事 日常のとりとめのないことをテキストか漫画で書きます。

妊娠後、安定期までしんどかったこと

f:id:pen_note_book:20191111005556j:image
f:id:pen_note_book:20191111005125j:image

 

心拍確認後も安心するってことがなく、かと言って「ここで一休み〜!」なんてこともなく、ノンストップで妊婦であり続けるから、きつかったなあという話。

とはいえ胎動を感じるときは、今まで辛かったことからお釣りが来るくらい嬉しいしありがたい。

今後もなんとか乗り切ってゆきたい。

妊婦さん向けアプリを比べてみた話

最近思い立ってプレママ活動のためのTwitterアカウントを作り、妊娠・出産関連の情報収集に勤しんでいると、世の中のママ・プレママさんたちが一様に可愛い赤ちゃんのイラスト画像を添えてツイートしてることに気づきました。

調べてみると、妊婦さん向けに週数ごとにお腹の赤ちゃんの様子だったりお母さんが気をつけることなどを教えてくれる便利なアプリがある!しかもいくつも!

 

つい先日7ヶ月に突入した私ですが、妊娠当初、こども商品券?をもらいに行ったときに保健所で教えてもらった「すみだ子育てアプリ」一択だったので(※当時墨田区民だった)、世に出ているアプリたちの便利さと情報量の多さに感動しました。

ちなみに、週数と日数に応じて今日の胎児の様子等のひとこと情報を通知してくれるツールはもう1種類知っていて、それは通っている産婦人科院が出しているメルマガで、最初こそ感動したけれどすみだ子育てアプリから毎日くる通知と文面が全く同じことに気付いて2日で配信ストップしました。

 

しかし、これほどまでにアプリの種類があるとどれを選んで良いかわからない。えいやで入れてしまって後から後悔するのも嫌だし(あっちのアプリのが良かったな〜、また次回でいっか!というわけにもいかない)、かと言って欲張ってあれこれ入れて毎朝各アプリを巡回するのも手間です。

そこで思い切って片っ端からダウンロードして比較してみました。

 

比較したアプリは以下の5種類 

 

 

すみだ子育てアプリ

(概要)

墨田区の子育て情報等の他に、毎朝その日の胎児の成長の目安などの一言コメントを配信してくれるアプリ
(公式)

https://www.city.sumida.lg.jp/kosodate_kyouiku/kosodate_site/kosodateapp.html

(長所 / 短所) 

◯地域に密着した情報が拾える。
広告がない。
△情報の密度は低い。
△読み物が少ない。

※トップバッターがめちゃくちゃニッチなアプリとなってしまいましたが、私の中の元祖・プレママ向けアプリなので基準として挙げました。とはいえ、きっと同じようなツールは各自治体から出ているんじゃないかしら。

 

トツキトオカ

(概要)

夫婦で共有できる妊娠記録・日記、その他妊娠週数別アドバイスやママへのエール、赤ちゃんの成長記念カードなど、妊娠期間をより楽しめるアプリ
(公式)

https://www.totsukitoka-apps.com/

(長所 / 短所) 

スクロールしなくてもページ全体を見渡せる構成になっていて分かりやすい。視認性が高い。
広告の位置が気にならない。
ママの体調の記録や日記が付けられて、それらをパパと共有できる。
△胎児の成長の目安は週単位で確認できる。


ninaru

(概要)

妊娠から出産まで、妊娠中の方への情報提供を目的に作られたアプリ
(公式)

https://eversense.co.jp/product/ninaru

(長所 / 短所) 

広告が少ない(気にならないデザインになっている?のかあまり見かけない)。
週数に応じて記事がレコメンドされてきて読みやすい。
記事の検索機能あり、カテゴリ分けも多過ぎず少なすぎず分かりやすいため、目当ての記事群にたどり着きやすい。
「体験談」という他のユーザが投稿した短い記事が読めるコンテンツが面白い。一般人の身近な声なので共感できることが多いし、参考になる。なお記事には絵文字も使用できるため、文面が可愛い。
体験談には自らも投稿でき、参画している気分が味わえるのも楽しい。
△?(短所が思いつかなかった‥)


たまひよ(まいにちのたまひよ

(概要)

赤ちゃんの成長や、専門家からのアドバイスなど、妊娠日数や生後日数に合った情報を毎日お届けしてくれるアプリ
(公式)

https://st.benesse.ne.jp/app/tamahiyo/

(長所 / 短所) 

クーポン系が充実している。
多種多様な情報が得られる。
人気記事がランキング形式で見られるのが嬉しい。
△全てのコンテンツを楽しむにはたまひよ会員になる必要がある。


ままのて

(概要)

妊活中の女性や妊娠中・育児中のママ向けに、悩み解決につながる信頼性の高い情報や、暮らしに役立つ情報を提供してくれるアプリ
(公式)

https://mamanoko.jp/pages/about

(長所 / 短所) 

妊娠カレンダーという、自身の妊娠週数に対応した実際の年月日と各時期ごとに目安となるイベント等が表示される機能が便利そう。中でも「働く妊婦」向けの一言アドバイス的なものはとくに助かる。
漫画のコンテンツが多くて退屈しない。
△Q&Aや体験談が便利そうだが、検索機能があると助かりそう。
△広告が多い。

  

 (まとめ)個人的にこれかな!と思った使い方‥

  • 普段使いは「トツキトオカ」と「ninaru」!
  • 「ままのて」の漫画コンテンツでお気に入りの作家さんを発見して、SNSでフォローする
  • 同じく「ままのて」の妊娠カレンダーで、週数に応じたやりのこしタスクがないかを洗い出す (健診の時などのタイミング/頻度がちょうどいいかな)

 

※旦那が日記の共有に付き合ってくれそうなら、「トツキトオカ」を使い倒したい。めちゃ楽しそう。うちはすぐに飽きられそうだ。。

※クーポン系を使いこなせる器用なママさんなら、たまひよ会員になって「たまひよ」活用するとかなりお得そう。うちはマメさが足りないから無理だ。。

 

 

 以上です。

とりあえずまとめて見比べたことで明日からアプリ難民になることは避けられそう。

 

妊娠が分かったときの話

f:id:pen_note_book:20191104012502j:image
f:id:pen_note_book:20191104012508j:image
f:id:pen_note_book:20191104012504j:image

 

診察を終えて待合室に戻るとき、頭の中は驚きと困惑が入り混じってたのだけれど、後から彼氏が言うことには「目をメッチャ輝かせて戻ってくるから、赤ちゃんが出来たってすぐわかった」とのこと。

 

あと、心音を確認できるまでは気が気でなかった。次の検診までの2週間、本当に仕事に身が入らなかった。。

 

 

 

 

クリエイターズスタンプ

f:id:pen_note_book:20191031010346j:plain


 


今のiPad Proとペンシルが発売された頃に、「これだ!」と思って買ったiPad

一番の目的はLINEのクリエイターズスタンプの作成だったのですが、結果買って満足しているみたいなところがありました。

これが、いざペンを持つとなっっかなか進まない!

 

結果、32個セットの絵文字を1つ作成したところで力尽きました。

公開後、旦那が買って使って見せてくれたことで、中身の色を塗り忘れていることに気づきました。

クマの顔が透明なのでトークの背景画像が濃い色だったりすると完全に背景に埋もれてしまいます。

買ってくださった方には申し訳なく思っています。。(ありがたいことに旦那の他にも何個か購入実績があった)

 

 

婚姻届

f:id:pen_note_book:20191027122528j:plain

 今日は区役所に婚姻届を見てもらいに行く。

実際に提出するのは別日だが、知人曰く「届出当日に意外な抜け漏れが発覚して、結果その日中に出せず、結婚記念日が予定からずれ込んでしまう」事態がたまにあるそうで、それに備えた。

 

昨日は安産祈願のお参りにも行けたし、着々と、産休までにやらなければならないことをこなせている感じだ。